もう迷わない!!東京駅の改札口を徹底解説

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本有数の巨大ターミナル駅の東京駅ですが、その大きさうえに改札口も多いです。

多数ある改札口について徹底解説します。

実は単純?な東京駅の改札口の配置

数が多くややこしいイメージがありますが、改札口を大きく分類すると4つの系統に分けられます。

・八重洲側(東京駅の東側)

・丸の内側(東京駅の西側)

・日本橋側(東京駅の北東側)

・京葉地下側(東京駅の南側)

さらに補足をします

・丸の内側と八重洲側には北・中央・南にそれぞれ改札口が設置されております。

・丸の内側には北・中央・南すべてに地上と地下があります。

・八重洲側は北・南は地上ですが、中央部分にのみ地下の改札口も設置されています。

・東京駅の北東側に新幹線専用の出口として日本橋口があります。広義には八重洲側といえます。

・他の新幹線・在来線からやや離れている京葉線の地下ホーム側にも改札口があり、八重洲側と丸の内側で分かれています。世間一般的に言う東京駅とは異なるので別の駅と考えて問題ありません。

地上・地上を無視してかなり単純な平面の図にすると以下のようになります(上が北側になります)。

実際には改札内にも新幹線⇔在来線や、東北・北陸・上越新幹線(JR東日本)⇔東海道新幹線(JR東海)の乗り換え改札があります。

八重洲側では東海道新幹線(JR東海)と在来線・東北・北陸・上越新幹線(JR東日本)用の改札口があるので改札口の数が多くややこしい部分もありますが、基本的には私鉄が入り乱れている新宿駅や池袋駅などと比べるとかなり単純です。

結局八重洲側か丸の内側のどちらに出るかが重要

北・中央・南に分かれていたり、地上・地下と分かれていますが、改札外でも簡単移動出来ます。最も重要なのは八重洲側に出るか丸の内側に出るかです。これを誤ると改札外では北側の連絡通路を通らないと移動出来ません。かなり移動距離が長くなります。

スポンサーリンク

八重洲側の改札口の解説

皇居側とは反対側の出口となります。さまざまな商業施設が入る地下街があったり、駅前を通る外堀通りを渡ると居酒屋などの飲食店も多いです。

基本的にはビジネス街で京橋・日本橋・八丁堀・銀座といったところも徒歩圏内です。

八重洲北口

在来線と東海道新幹線の改札口が別々にある。

日本橋口は新幹線しか利用できない為、在来線では最も日本橋寄りの改札口となる。

八重洲北口(在来線/東北・北陸・上越新幹線)

東京駅八重洲北口(在来線・新幹線)

八重洲北口(東海道新幹線)

東京駅八重洲北口(東海道新幹線)

近くのスポット(改札外)

・八重洲口⇔丸の内 自由通路

・東京一番街

・キッチンストリート

・日本橋口

・大丸

・みどりの窓口

八重洲中央口

東海道新幹線の改札が南口と北口に分かれて2ヶ所ある。

八重洲中央口(在来線/東北・北陸・上越新幹線)

東京駅八重洲中央口(在来線・新幹線)

八重洲中央北口(東海道新幹線)

東京駅八重洲中央北口(東海道新幹線)

八重洲中央南口(東海道新幹線)

東京駅八重洲中央南口(東海道新幹線)

近くのスポット(改札外)

・東京一番街

・八重洲地下街

八重洲南口

東京駅八重洲南口(在来線・新幹線)

南口側は東海道新幹線の乗り場はなく、在来線/東北・上越・北陸新幹線の改札口のみである。

JR高速バスの乗り場や待ち合わせ場所、カウンターに近い事から利用者の多い部類に入る改札口である。

近くのスポット(改札内)

・京葉ストリート

・京葉線以外の在来線・新幹線への連絡通路(ベイロード)

近くのスポット(改札外)

・高速バス乗り場

・八重洲口の路線バス乗り場(主に東京ビッグサイト方面)

八重洲地下中央口

八重洲側では唯一の地下の改札口である。東京一番街や八重洲地下街に直結している。

改札内では待ち合わせスポット「銀の鈴」に最も近い。

※コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言中は閉鎖されていました。

近くのスポット(改札内)

・銀の鈴

待ち合わせスポットとして利用される銀の鈴

・GURANSTA(グランスタ)

近くのスポット(改札外)

・東京一番街

・八重洲地下街

スポンサーリンク

丸の内側の改札口の解説

皇居側の改札口となります。北・中央・南にそれぞれ改札口が設置されております。さらに地下と地上があります。すべてJR東日本の改札口です。東海道新幹線を利用したい場合は、一度JR東日本の改札口から入り、東海道新幹線との乗り換え改札口を目指すか自由通路を利用して八重洲口まで抜ける必要があります。

丸の内地上北口

近くのスポット(改札外)

・八重洲口⇔丸の内 自由通路

東京駅自由通路

・丸の内、大手町方面

・丸の内北口路線バス乗り場(主に門前仲町、木場、錦糸町駅方面のバス)

丸の内地上中央口

小規模な改札口で利用者も多くありません。

※コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言に伴い終日閉鎖中

近くのスポット(改札外)

・東京駅駅舎中央

丸の内地上南口

東京駅丸の内地上南口改札

有楽町方面へのビジネスマンの利用者が多い。また改札口を出てまっすぐ行くと地下への階段があり、地下でつながっているビルへの利用者や動輪の広場(地下)、団体集合場所(学生)、丸の内線の東京駅にもアクセスできる。

近くのスポット(改札外)

・はとバス乗り場

・丸の内南口路線バス乗り場(主に築地、晴海方面のバス)

・動輪の広場(地下)

・団体集合場所(学生)(地下)

・有楽町方面への自由通路(アートロード)(地下)

・有楽町方面

丸の内地下北口

東京駅丸の内地下北口改札

大手町方面への連絡通路があり、大手町方面の利用者の需要がある。総武線・横須賀線利用者以外は地上に上がり、地上の改札口を利用したほうが便利である。

近くのスポット(改札内)

・総武線地下ホーム

近くのスポット(改札外)

・東京メトロ丸の内線 – 東京駅

・大手町駅への連絡通路(東京メトロ東西線大手町駅)

・みどりの窓口

・八重洲口⇔丸の内 自由通路

丸の内地下中央口

東京駅丸の内地下中央口改札

大規模な改札口であり利用者も多い。改札口を出て直進すると東京メトロ丸の内線の東京駅に直結しているため、乗り換えの利用者が多い。ラッシュ時は乗り換えの利用者で混雑を極める。

また総武線・横須賀線の地下ホームに近い為、改札内ではそれらの乗り換え利用者も加わる為さらに混雑する。

東京駅改札内の商業施設グランスタに直結しているのも特徴である。

近くのスポット(改札内)

・GURANSTA(グランスタ)

・総武線地下ホーム

近くのスポット(改札外)

・東京メトロ丸の内線 – 東京駅

丸の内地下中央口から丸の内線東京駅への通路

・みどりの窓口

丸の内地下南口

東京駅丸の内地下南口改札

総武線・横須賀線以外を利用する場合、改札内ではあるが中央口まで歩かないといけない為、総武線・横須賀線利用者以外にはあまりメリットがないためか利用者は少ない部類に入る。

近くには待ち合わせスポットに利用できる「動輪の広場」や団体集合場所(学生)があり修学旅行の時期になると朝は多くの学生で賑わう。

近くのスポット(改札内)

・総武線地下ホーム

近くのスポット(改札外)

・動輪の広場

・団体集合場所(学生)

東京駅団体集合場所 修学旅行シーズンは集合及び列車の待ち合わせ場所として賑わう

・有楽町方面への自由通路(アートロード)

スポンサーリンク

日本橋側の改札口の解説

各種新幹線の改札口が設置されている。在来線利用者は八重洲北口まで歩く必要がある。

日本橋口を発着する高速バスの乗り換えには便利である。

少し歩くが大手町駅や日本橋にも近いのでそれら地域のビジネスマンの利用者も多い。

日本橋口(東北・上越・北陸新幹線)

東京駅日本橋口(東北・北陸・上越新幹線)

JR東日本の改札口ではあるが、新幹線しか利用できないので注意が必要。新幹線専用の改札口ではあるが東海道新幹線線の改札口と比べると小規模である。

※コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言は終日閉鎖されていました。

近くのスポット(改札外)

・キッチンストリート

・日本橋口バス停

・日本橋口(東海道新幹線)/八重洲北口

・日本橋方面(東京メトロ日本橋駅)

・東京メトロ東西線 – 大手町駅

日本橋口(東海道新幹線)

東京駅日本橋口(東海道新幹線)

近くのスポット(改札外)

・キッチンストリート

・日本橋口バス停

・日本橋口(東北・上越・北陸新幹線)/八重洲北口

・日本橋方面(東京メトロ日本橋駅)

・東京メトロ東西線 – 大手町駅

スポンサーリンク

京葉地下側の改札口の解説

地上ホームの在来線・新幹線の各線と離れている京葉線地下ホーム側に設置された改札口である。位置的には地上東京駅ホームと有楽町駅の中間地点ぐらいにある。同じ東京駅ではあるが実際には別の駅と考えたほうが分かりやすい。

基本的には京葉線利用者向けの改札である。特に有楽町方面に用事がある場合は有楽町駅を利用するほうがお勧めである。

京葉地下八重洲口

東京駅京葉八重洲口

本改札を利用したする必要性のあるスポットがほとんど無い為か東京駅のなかでも利用者が少ない部類に入る改札口である。自動改札機も少なく規模も小さい。有人の窓口もあるが駅員が不在の時間があり、早朝・深夜は改札が閉鎖されるので利用できない。

なお改札口を出て「パシフィックセンチュリープレイス」と「グラントウキョウサウスタワー」の地下通路を通じて八重洲地下街に抜ける事が可能である。

近くのスポット(改札内)

・京葉線地下ホーム

・京葉線以外の在来線・新幹線への連絡通路(ベイロード)

近くのスポット(改札外)

・パシフィックセンチュリープレイス丸の内

・八重洲地下街

・銀座方面

京葉地下丸の内口

東京駅京葉丸の内口

中規模ではあるが終日窓口に常駐しており、比較的利用者の多い改札口である。改札口出て左手には東京国際フォーラムと連絡口があり、東京国際フォーラムを通して有楽町駅にアクセス可能である。また京葉線から丸の内線の乗り換える場合や、丸の内方面の各種施設へもアクセスする場合は、本改札口を利用して自由通路を通してアクセス可能である。

近くのスポット(改札内)

・京葉線地下ホーム

・京葉線以外の在来線・新幹線への連絡通路(ベイロード)

近くのスポット(改札外)

・東京国際フォーラム

・有楽町駅(JR/東京メトロ)方面

・都営地下鉄日比谷駅/東京メトロ二重橋駅方面

・東京駅丸の内側改札への自由通路(アートロード)

・はとバス乗り場(地上)

スポンサーリンク
テキスト広告等ディスプレイ広告(大)
テキスト広告等ディスプレイ広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テキスト広告等ディスプレイ広告(大)