【2018年3月ダイヤ】京葉線の東京駅から各駅の所要時間

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京葉線の東京駅からの各駅の所要時間を調べてみました。所要時間はえきから時刻表の情報を基に作成しました。なお平日の下り時刻表で作成しています。

平均所要時間

東京駅(京葉地下ホーム)からの種別毎の平均所要時間です。一番右の平均は種別関係なく平均をとりました。

まず特急や通勤快速が如何に早いか分かります。蘇我まで33分程度ということは、各駅停車では南船橋、快速では検見川浜の所要時間で蘇我まで行けます。また特急料金不要の通勤快速は下りは2本のみですが、特急とほぼ同様の所要時間というのは如何に通勤快速が早いか分かります。なお快速停車駅は平均的に所要時間が早くなっています。




スポンサーリンク

最小と最大の所要時間

次に東京駅(京葉地下ホーム)からの種別毎の最小/最大所要時間です。

各駅停車では蘇我までの所要時間が最小と最大で16分も差があります。列車の退避の有無によって所要時間が上下しますが、特に通勤快速や特急列車の本数が多くなる夕方は退避が多くなり遅くなる傾向があります。蘇我まで所要時間が最も長い各駅停車の列車は東京駅17:52発(列車番号:1739Y)であり葛西臨海公園、新浦安、海浜幕張で後続の列車に抜かれます。

快速でも一部で特急列車の退避の有無で所要時間が異なります。蘇我までの所要時間が最も長い快速の列車は東京駅8:52発(列車番号:803A)の列車です。遅い原因は東京から八丁堀出発までに4分もかけており、さらに新浦安で退避があります。最速の各駅停車より遅いです。

お下りの通勤快速は2本しかなく、2本とも所要時間は同様です。また特急は通勤快速よりも所要時間が長い列車があります。




スポンサーリンク
テキスト広告等ディスプレイ広告(大)
テキスト広告等ディスプレイ広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テキスト広告等ディスプレイ広告(大)